代表挨拶
当社は平成23年に東日本大震災をきっかけに創業いたしました。
以来、地域に貢献する企業を目指し、復興作業に携わってまいりましたが、現在では新型コロナウィルスの問題など日々変化する社会情勢のもと、我々の役割や、お客様が何を求めているか常に模索しなければなりません。
そのような中、当社が大事にしていることは「顧客満足」です。お客様の話をよくお聞きしご意向に沿うことはもちろん、プラスαのご提案をしながらより良いものを作り上げるということです。そうすることで、おのずと次の受注につながると信じてやってまいりました。
今後も皆様のご期待に応えるべくより一層の努力を重ねてまいります。
お得意様を始め関係各位の皆様には、今後ともご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。
代表取締役 菅野 弘一
保有機械
名称 | メーカー | 型式 | 性能 |
---|---|---|---|
油圧ショベル | IHI | ||
油圧ショベル | ヤンマー | Vio17 | 0.05㎡ |
油圧ショベル (クレーン仕様) | ヤンマー | Vio30 | 0.2㎡ |
油圧ショベル | ヤンマー | Vio45-6 | 0.2㎡ |
キャリア | |||
ユニック | いすゞ | U-FRR32JB | 4t |
ダンプ | 日野 | TKG-FC9JCAP | 4t |
ダンプ | いすゞ | P-NKR58ED | 2t |
ダンプ | 三菱 | FE307BD | 2t |
事業内容

- 土木工事業(一般土木)
- 水道施設工事業
- 舗装工事業
- 外構工事
- エクステリア
資格技術取得者
資格名 | 級又は種類 | 取得人数 | 備考 |
---|---|---|---|
監理技術者 | 1名 | 建設業技術者センター | |
土木施工管理技士 | 1級 | 1名 | 国土交通省 |
土木施工管理技士 | 2級 | 1名 | 国土交通省 |
管工事施工管理技士 | 2級 | 1名 | 国土交通省 |
建設機械施工技士 | 2級 | 2名 | 国土交通省 |
登録機械土工基幹技能者 | 1名 | 日本機械土工協会 | |
給水装置工事主任技術者 | 1名 | 厚生労働省 | |
給水工事配管技能者 | 1名 | 給水工事振興財団 | |
建設業経理事務士 | 2級 | 1名 | 建設業振興基金 |
危険物取扱者 | 乙種(4種) | 1名 | 岩手県知事 |
衛生管理者 | 1種 | 1名 | 宮城労働局 |
工事経歴
工事名 | 施行月 | 場所 |
---|---|---|
東京エレクトロンU地区仮設駐車場舗装工事 | 2016年8月~9月 | 奥州市 |
太陽光発電システム設置工事 | 2017年2月~4月 | 花巻市 |
東京エレクトロンU地区駐車場増設舗装工事 | 2017年7月~11月 | 奥州市 |
農地耕作条件改善事業愛宕地区第2号工事 | 2018年2月~6月 | 奥州市 |
東北電気保安協会水沢一関事業所新築外構工事 | 2018年4月~5月 | 奥州市 |
秋田郵便自動車株式会社社有地舗装工事 | 2018年7月 | 北上市 |
デンソ-岩手電子デバイス工場建設工事 | 2018年8月~10月 | 金ケ崎町 |
農地耕作条件改善事業愛宕地区第6号ほか1工事 | 2018年11月~2019年6月 | 奥州市 |
㈱EJサービス岩手事業所構内舗装改修工事 | 2019年10月~11月 | 金ケ崎町 |
一関遊水地磐井川地区築堤他工事 | 2020年1月 | 一関市 |
中山間地域総合整備事業愛宕地区第7号工事 | 2020年2月~6月 | 奥州市 |
㈱ハロ-ワ-ク第3工場新築工事 | 2020年5月~6月 | 金ケ崎町 |
熊谷畜産工区畜舎等整備工事 | 2020年7月~11月 | 奥州市 |
一般国道343号渋民トンネル築造工事 | 2020年8月~11月 | 一関市 |
古山歯科医院様築造工事 | 2020年10月~2021年3月 | 北上市 |
農業水利施設保全合理化事業二子町南部地区第5号工事 | 2020年11月~2021年6月 | 奥州市 |
町屋敷造成工事 | 2021年3月 | 奥州市 |
向山舗装工事 | 2021年5月 | 奥州市 |
東京エレクトロン第一駐車場造成工事 | 2021年5月~9月 | 奥州市 |
会社概要
商号 | 株式会社水土環境 |
---|---|
法人設立 | 2019年10月 |
資本金 | 500万円 |
所在地 | 〒023-1101 岩手県奥州市江刺岩谷堂字北八日市229番地2 |
電話番号 | 0197-34-3699 |
FAX | 0197-34-3699 |
許可業種 | 一般建設業 岩手県知事許可 第60304号 ・土木工事業 ・とび・土工工事業 ・水道施設工事業 ・舗装工事業 ・管工事業 ・解体工事業 奥州市指定給水工事事業者 第283号 |
沿革 | 2011年5月 水土環境創業 2019年10月 株式会社水土環境設立 |
代表取締役 | 菅野 弘一 |